お気軽にご相談ください!
【腰痛】ヘルニアを発症後、腰の違和感や不安感が取れない…
腰痛の違和感・モヤモヤが消えずに来院された女性(30代/女性)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)
現在腰痛はピーク時に比べれば随分と落ち着いているが、前屈みなど少しでも無理な体勢になると痛みがある。常に違和感やモヤモヤ感が消えずにいるため、運動は出来る気がしない。
来院に至るまでの経緯
約1年前(2022年6月頃)より15年前から続く腰痛が悪化。痛みは良かったり悪かったりを繰り返しながら徐々に悪くなる。
10月頃より職場近くの整骨院へ通院するも2023年3月動けないほどの腰痛に襲われ、病院を受診。MRI撮影を行い、腰椎4番/5番、腰椎5番/仙骨1番左ヘルニアと診断され入院となった。
その後退院するも、再び5月に激痛に襲われ近医受診。プレガバリンをピーク時には500mg/ 日服用。
痛みが少し治まり、そろそろ本気で治さなければとインターネットを見ていたところ、当院を見つけ7月末に受診されました。
検査と所見
初回検査結果は以下の通り
- 前屈 床から中指までの距離30㎝
- 後屈 15°【30°】
- SLRテスト 45°(+)【正常90°】
- ファダーフテスト(+)
- ファベーレテスト(-)
- L4~S1領域の感覚・筋力検査 正常
ヘルニアの症状の名残で顕著な前屈制限やSLRテストでの可動域制限を認めた。この可動域制限や痛みは筋肉内部を走る神経の滞りと判断して、当院での施術で解消できる旨伝えた。
施術内容と経過
腰椎の前弯と仙腸関節を中心に神経の滞り解消に重点を置いた。

|2か月頃|モヤモヤが出たり消えたりしながら、少しずつ頻度が減っていった。
|3か月頃|腰の違和感が無くなり首や背中への違和感へと変わる。
|4か月頃|モヤモヤという違和感は完全に消失。
その頃には前屈もFFD30㎝→11㎝、仙腸関節の動きの悪さも良くなりSLRも45/45→90/90へと改善。
|6か月頃|FFD2㎝・後屈25°【30°】・姿勢の歪みなく卒業となった。
今ではソーラン節を踊ることが出来て、10kmほどウォーキングをしても腰痛は全くなく不安のない生活を取り戻されています。
以下ご本人のメッセージ
今までたくさん病院も行ったし整骨院も通っていたのに全然改善されず、どこへ行っても何をしてもだめだと思っていました。初回に先生に「治療は半年くらい」と言われた時も正直信じられませんでした。ほかの整骨院に半年通っても何も良くならなかった経験があるからです。
半信半疑ながら、週に2回の通院を初めて数ヶ月、体の調子はどんどん変わっていきました。4か月経たないくらいで、もう痛みを感じることがなくなっていました。16年間悩まされた腰痛が消えました。
長座も難なくできるし、運動しても全く問題なし。こんな日がくるなんて夢にも思っていませんでした。嬉しい!!でも、なんで!?笑
今まで色んな先生に診てもらいましたが、やっと、本当に治してくれる信頼できる先生に出会えて感謝しかありません。 腰痛を気にしなくてもいい生活が本当に幸せです。

院長からのコメント
当院での施術がスタートしても、いきなり良くなった訳ではないのではじめは半信半疑だったと思います。
でも信じて通院を続けてもらった事で、全く痛みのない、活動制限も何もない生活を取り戻すことが出来ましたね。私も健康に気をつけながら長生きしますので、いつでもご相談ください。
腰痛でお悩みなら…
腰痛について解説しているこちらのページもお読みください。



解剖学の視点から再構築した神経整体を一度は受けてほしい!
そんな想いから生まれたキャンペーンです。
今月のご予約枠
ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。
初回は1日2名まで


根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。