腰痛がある人の日常生活の注意

[ 2021/03/12 ]

こんにちは。春日市・大野城市・那珂川市・福岡市で3件以上巡っても問題解決されない腰痛や肩こりの方が多く来院される整骨院ふじた(整体院併設)です。

 

今日は腰痛の予防についてお伝えします。

 

腰痛を防ぐ日常生活のポイント

 

①中腰を避ける

中腰の姿勢では骨盤の関節が不安定な状態になります。この時に物を持ったり、力を加えたりすると、骨盤関節の内部の動きが悪くなり、機能障害を生じることがあります。

やむを得ない場合は、「これから中腰をするぞ」と意識して行いましょう。意識することで骨盤の関節機能障害を予防しやすくなります。

 

 

②同じ姿勢を長く続けない

同じ姿勢を保ち続けると筋肉は疲労します。特に、腰の周囲の筋肉は、立っていても、座っていても活動しています。

自分では気が付かないうちに負担は蓄積しているのです。腰まわりの筋肉が疲れると上半身の重みを支えきれなくなります。

これにより、骨盤の関節への負担が増して機能障害を引き起こし、身体のあちこちに痛みやしびれを起こします。

 

 

③疲れをためない

1日働いて疲れてくると痛みやしびれが強くなるという方は多いでしょう。

座位・立位ともに骨盤の関節には上半身の重みが加わり、時間とともに負担は増します。

その結果、機能障害が悪化して痛みはしびれを発症します。

 

 

④体を冷やさない

冷えと腰痛の関係に「なぜ?」と、疑問を感じる方もいるでしょう。

しかし、痛いときにお風呂で温まると、楽になるのを経験した方は少なくないでしょう。

身体が冷えると骨盤の関節機能関節による症状を強く感じることがあります。

冷えることで筋肉が緊張して、痛みが強くなるためです。冬の寒さや夏のクーラーによる冷えには十分注意して下さい。

 

また、これらは腰痛発生要因と言ってもいいでしょう。

 

私達は、その場の痛みしのぎではなく根本改善を目的とした施術を行っています。

大変うれしいことに今では朝倉市や福岡市東区や西区など遠方からもご来院頂けるようになりました。

 

春日市・大野城市・那珂川市・福岡市で3件以上整骨院や整体院、鍼灸院、カイロプラクティックに行っても楽にならない腰痛や肩こり、

首の痛みをはじめなかなか眠りにつけないや寝てもすぐに起きてしなうなどの事でお困りでしたら私たち春日市にある整骨院ふじた(整体院併設)にご相談ください!

 

きっと皆さまのお役に立てると思います!