ヘルニアによる首から肩・腕にかけての激痛・しびれ。その行方は?

[ 2023/10/25 ]

46歳女性 事務職  (春日市よりご来院)

 

主訴:首から左上肢(腕・手)にかけてのしびれ、慢性腰痛、とにかく辛い倦怠感 そして全身の浮腫み

 

トピックス|医療情報|鎌ヶ谷市医師会 Kamagaya-city Medical Association

 

今年の6月頃より首から左上肢にかけてのしびれが常時出現して寝れない状況が続く。

 

そもそも5月頃よりストレスにより不眠になり、2~3回/日目覚めるようになる。

 

当院には、8月中旬に職場の方のご紹介にて来院。

 

初回検査では頸椎ヘルニアを疑うJackson ,  Spurlingテストが陽性となり、天井が向けない状態でした。

 

腰の前屈や後屈(反り)の可動域制限や腰の神経支配領域の若干の感覚異常や筋力低下も見られたが、腰の専門医を受診するほどの状況ではないと判断した。

 

姿勢の検査では、猫背や巻き肩による首や背中の負担増が認められた。

 

ここで豆知識!

女性の頭部は約4キロ、男性は6キロ程度あります。

 

その頭部が猫背によって前に傾いてしまったら、なぜ首や背中へと負担が増えるのか。

 

ボーリングのボールに例えるとイメージしやすいと思います。

 

同じ重さのボーリングのボールを体に近づけて持っている時と、離して持っている時。どちらが重たく感じるでしょうか。

 

答えはもちろん離して持っている時ですよね。

 

これと原理が同じで、猫背になると頭は首から前に離れています。

 

そうなる事で首や背中の負担が増してしまうわけです。

 

表情は無表情と感じで、精神的に辛そうな事が感じられた。

 

初月は頸椎や自律神経をメインに体全身の滞りを調整した。

 

1か月の再検査では、首から左上肢にかけてのしびれは7割解消。

 

不眠は2~3回/日起きていたのが、1~2回/日に改善してきて全く起きない日も出てきたとのこと。

 

でも倦怠感は変わらず、まだ辛そう。

 

その後も同様に頸椎・自律神経メインで調整を続けた。

 

2か月目の再検査。

 

まず全く表情が違う!血色が戻ってきた感じ。そして表情が豊かになり、そして沢山色々な話をしてくれるようになりました。

 

しびれ感はまだ時々あるも、とにかく睡眠の質が良くなり7時間続けて起きずに寝れるようになったとの事。

 

たまには一息☆(2019年08月15日 11時32分) Re.Ra.Ku 文京白山店ブログ | EPARKリラク&エステ

 

そして体がしんどくて家の掃除などが全然出来ていなかったようですが、それが自然と気がすすむようになって掃除をするようになったそうです!

 

検査では腰の前屈-7㎝→0㎝、腰の反りも正常に改善。全身の可動性はすべて正常。

 

腰の張り感が残存しているため、今後は腰痛解消やさらに体の余裕が生まれるように施術を行っていきます。

 

痛みも凝りも和らいだ=神経の滞りが良好になった

 

神経には痛みを感じる感覚神経、体を動かす運動神経、内臓を調整する自律神経があります。

 

神経の滞りが良くなる=すべての神経の反応が良くなる

 

これが私たちの考える根本施術の考え方です。

 

神経の巡りがよくなった結果、姿勢も良い方向へと向かいます。

 

無理な反応を強い刺激で起こそうとすると体は防御してしまいます。

 

優しい刺激で小さな変化を積み上げていくことこそ、本当の変化になります。

 

一見遠回りのように見えても、これが最善・最速の根本施術だと私は考えます。

 

春日市の神経整体院

『整骨院ふじた』

院長 藤田 東志